ラボの概要
このラボでは、Elastic Load Balancer (ELB) の背後にウェブサーバーを設定するという概念について説明します。このラボでは、ロードバランサーの背後にある Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスでホストされているウェブサイトにユーザーがアクセスできないというシナリオを取り上げます。
目標は、設定ミスの問題をトラブルシューティングしてすべて修正し、ロードバランサーの DNS 名を使用してウェブサイトページにアクセスできるようにすると同時に、ウェブサーバーインスタンスの 1 つがダウンした場合でもソリューションが機能するようにすることです。
問題の解決に役立つ概要レベルのガイダンスと参考資料が提供されています。詳細な解決手順は、折りたたみ可能なセクションに示されており、これらのセクションを展開して確認できます。
目標
本ラボを修了すると、次のことができるようになります。
- Application Load Balancer (ALB) の現在の設定と、ALB の背後にある EC2 インスタンスで実行されているウェブサイトを調べる。
- ユーザーがウェブサイトにアクセスできない原因となっている既存の設定の問題をトラブルシューティングして特定する。
- ALB 経由でユーザーがウェブサイトにアクセスできるように設定を修正し、ソリューションの高可用性を確保する。
技術知識の前提条件
このラボを修了するには、以下に関する基本的な知識が必要です。
- AWS マネジメントコンソールの操作。
- Elastic Load Balancer (ELB)。
- Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC)。
- Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)。
所要時間
このラボの所要時間は約 60 分です。
アイコンキー
このラボでは、さまざまな種類の手順と注記への注意を促すため、各種アイコンが使用されています。以下のリストは、各アイコンの目的を説明したものです。
- 注意: ヒントや重要なガイダンス。
- ヒント: 質問や課題のヒントを表す。
- タスク完了: ラボのまとめや要点を示す。
- 検討: あるコンセプトを自分の環境でどのように応用できるかを考えたり、学習中のトピックについて議論したりする時間。